HOME > TOPICS
![]() |
![]() |
2023.05.16 | 「2023年度春季低温工学・超電導学会」 2023年5月31日〜6月1日にタワーホール船堀(東京都江戸川区)で開催される 2023年度春季低温工学・超電導学会 併設展示会に出展しました。 ありがとうございました。 2023年度春季低温工学・超電導学会 オフィシャルウェブサイト |
---|
2022.10.25 |
「世界一コンパクトな超1GHzのNMR装置の開発に成功」 当社は理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター、東京工業大学生命理工学院、 プレスリリース 世界一コンパクトな超1GHzのNMR装置の開発に成功 |
---|
2019.09.28 |
「2種類の高温超電導を用いて30テスラ超の高磁場発生」 JASTEC、理化学研究所、物質・材料研究機構、科学技術振興機構の共同研究グループは、 本研究成果により、創薬や医療への貢献が大きく期待される次世代1.3ギガヘルツ(30.5 詳細はこちらをご覧ください。 |
---|
2019.08.07 |
MT26(国際マグネット技術コンファレンス)併設展示会に出展しました。 2019年9月22〜9月29日にカナダ バンクーバーで開催される首記学会の併設展示会に出展いたしました。 たくさんのお立ち寄りありがとうございました。
|
---|
2019.05.09 | 「2019年度春季低温工学・超電導学会」 併設展示会に出展します。 2019年5月28、29日にノバホール、つくばイノベーションプラザ(茨城)で開催される 2019年度春季低温工学・超電導学会 併設展示会に出展しました。 たくさんのお立ち寄りありがとうございました。 2019年度春季低温工学・超電導学会 オフィシャルウェブサイト https://csj.or.jp/conference/2019s/index.html |
---|
2018.11.14 | 2018年12月14日に有楽町朝日ホールで開催される ITER/BA成果報告会2018 に併設展示会に講演・出展いたしました。 たくさんのお立ち寄りありがとうございました。 ITER/BA 成果報告会2018 |
---|
2018.11.12 | 2018年11月19-20日に山形県山形テルサで開催される2018年度秋季低温工学・超電導学会 併設展示会に出展しました。 たくさんのお立ち寄りありがとうございました。 2018年度秋季低温工学・超電導学会 オフィシャルウェブサイト https://www.csj.or.jp/conference/2018a/index.html |
---|
2018.09.25 | ASC 2018(応用超電導コンファレンス) 2018年10月28-11月2日にアメリカ ワシントン州シアトル(ワシントン州コンベンションセンターで開催された ASC 2018の併設展示会に出展しました。 たくさんのお立ち寄りありがとうございました。 |
---|
2016.12.15 |
当社は2004年以来、国際熱核融合実験炉(ITER計画)に用いる超電導線の開発・製造に取り組んでまいりました。 このたび全量の製造・納入が完了したことに対して、ITER計画の日本国内機関である量子科学技術研究開発機構(QST)様から感謝状をいただきました。 人類共通の夢である核融合エネルギーの一大プロジェクトに貢献できたことは、当社の大きな誇りです。 |
![]() |
---|
明治学園高等学校 2013.09.06 |
8月24日、明治学園高等学校(北九州市) スーパーサイエンスハイスクールの生徒さんが、当社の門司線材工場を見学されました。 実際に超電導線材が伸線される工程や 顕微鏡での断面検査などを見学の後、液体窒素を使った実験も行いました。普段見ることができない超電導の工場を興味深く見学されました。 写真(工場見学された皆様) |
![]() |
---|
線材工場 2013.03.01 |
JASTEC線材工場では、事務所を敷地内の別棟に移転しました。 線材工場一同、新しい事務所でお客様のニーズに応えられるよう、 引き続き努力していく所存です。 |
![]() |
---|
台北科技大学 2012.10.18 |
台北科技大学(NTUT)大学が進めるペット(犬など)用MRIの研究開発に於いて、当社が超電導マグネット技術で協力することに2012年10月18日合意致しました。 今後、研究成果の共有を始め、様々な交流を進めて参ります。 写真 左から Yao大学校長、弊社 西元社長 |
![]() |
---|
JASTEC 創立10周年 |
お蔭様で、弊社は創立10周年を迎えるに至りました。 これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。 今後とも、これまで同様のお引き立てを賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。 |
---|
世界最高 磁場24T発生 |
超電導磁石(マグネット)の世界最高磁場24Tを発生 当社はNIMS(物質・材料研究機構)超電導線材ユニットマグネット開発グループ と共同で実施するJST研究成果展開事業の一環として、超電導マグネットの 世界最高磁場を更新する24.0T(テスラ)の磁場発生に成功しました。 「発表概要についてはこちらPDFファイルをご覧ください。」 |
---|
Copyright © 2009 JAPAN SUPERCONDUCTOR TECHNOLOGY, INC. (JASTEC) ALL RIGHTS RESERVED.